喜びの声

2024年度 高校受験 合格者の声

下越エリア

新潟高校

    • 私の合格必勝法

      新潟高校理数科 合格

      (本丸中学校卒)小田 和冴さん

      私は誘惑に弱く、家にいると休憩ばかりしている自分に嫌気がさしていました。そんな時、NSGの先生から自習室で勉強してみたらといわれ、自習室で勉強してみると、集中して勉強することができました。それ以降学校が終わってからすぐにNSGに自習しに行くようになり、夜遅くまで集中して勉強することが出来ました。結果、第一志望校に合格することができました。皆さんも自分に向いている勉強の仕方を見つけて頑張ってください。

    • 私の合格必勝法

      新潟高校理数科 合格

      (赤塚中学校卒)渡邉 大輔さん

      僕の合格必勝法は、試験本番まで自信を持つことです。試験までは、模試などで悪い成績を取ってしまっても「自分は絶対大丈夫だ!」とおちこむことなく、次に繋げようと考えて日々の勉強に打ち込む事が大切だと思います。また、試験当日は「自分が周りの人の中で1番頭がいいのだから絶対受かるんだ」と思って、5科目全力で取り組めば、合格を掴み取れるはずです。来年の受験生の皆さんも頑張って下さい!!県高でまってます。

    • 私を支えてくれた人へ

      新潟高校理数科 合格

      私が合格した今、最も強く感じるのは支えてくれた家族や先生、仲間たちへの感謝です。家族は、普段から生活を支えてくれたうえに励ましたり相談にのってくれて生活の面で大きな支えになってくれました。先生は、毎回私達にわかりやすいよう工夫した授業や細かい解説をしてくださって勉強の面で大きな支えになってくれました。仲間たちは、互いに不安や期待を話したりライバルとして競い合ったりと気持ちの面で大きな支えになってくれました。家族、先生、仲間たちへ。ありがとうございました!

    • 私を支えてくれた人へ

      新潟高校理数科 合格

      (新大附属新潟中学校卒)前田 佳凜さん

      私は小学生の頃からNSGに通い始め、とても分かりやすい授業を受けることができました。周りにもレベルの高い目標を持った人がいて、常に周りから刺激を受けながら受験勉強を頑張ることができました。先生方も常に親身になって支えてくれたおかげもあり、無事乗り越えることができました。本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      新潟高校理数科 合格

      (宮浦中学校卒)

      私は中3の秋にNSGに入り受験勉強を始めました。8月に志望校を決め1月に学科を理数科に変えたので遅いスタートだったと思います。やる気が出ず勉強できない日も多かったけど、NSGの授業で苦手な数学を得意にして、他教科も安定して点をとれるようになりました。受験当日インフルエンザになりましたが、なんとか合格を掴み取れました!寄り添い指導してくださったNSGの先生方、本当にありがとうございました!!

    • NSGに入学して

      新潟高校理数科 合格

      (新発田第一中学校卒)佐藤 なぎさん

      私は小学生の時からnsgにお世話になっています。nsgの先生方はあたたかい先生ばかりで、いつもわかりやすい授業をしてくれました。nsgには話の合う友達もたくさんいます。面白くて個性的でもやるときはやる、という友達とたくさん勉強して来れたので、とても楽しく勉強できました。このような素敵な環境があったから、私は第一志望の高校に合格できたのだと思います。とても感謝しています。

    • NSGに入学して

      新潟高校理数科 合格

      (新大附属新潟中学校卒)西野 ちなさん

      私は小学部の頃からNSGで通い勉強していました。3年生になってからは成績が思うように上がらず悩む時期が多くありました。それでも自信を持って受験に臨むことができたのはたくさんアドバイスをしてくださった先生や同じ目標に向かって頑張ってきた友達のおかげです。どんなことでも親身に相談に乗ってくれる先生方は受験に臨む上で本当に心強かったです。ありがとうございました!!

    • NSGに通わせて

      新潟高校理数科 合格者の

      保護者様

      NSGに入塾した理由は、志望校への合格は勿論、自己流の勉強法を解消することでした。記述問題や英作文など、一人では勉強しにくい問題を、先生方から添削してもらうことで、力がついていったように思います。難易度の高い問題を数多くこなしていく中で、集中力が身に付き、様々な問題にも対応できるようになったようです。この度無事に合格できたのも先生方の手厚い指導のおかげです。大変ありがとうがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新潟高校理数科 合格者の

      保護者様(内山 泰智さんの保護者様)

      附属中受験のためNSGに通うようになり、4年間、駅前本部校でお世話になりました。迎えの車に乗るなり「〇〇先生がこんな事言って笑いが止まらなくなってさ」と面白い授業の様子を伝えてくれるのが、親にとっても楽しみでした。教えて頂いた学ぶ事の楽しさは、一生ものの宝物です。先生方、そして一緒に切磋琢磨してくれた塾生の皆さん、本当にありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新潟高校理数科 合格

      佐藤 圭介様(佐藤 なぎさんの保護者様)

      小学1年生から9年間お世話になりました。NSGに長く通うことで学校とは別に友人(ライバル)ができたのは良い点でした。また、小学校低学年の学習に余裕があるうちに、NSGでより高い難易度の考え方や問題に触れ、自然とそれを学習の基準にできたことも良い点でした。家での時間の使い方を家族で相談して工夫し、息抜きも大切にしながらNSGで学んだことを生かすことができました。早くからNSGで学んで正解でした。

    • NSGに通わせて

      新潟高校理数科 合格

      前田 知宏様(前田 佳凜さんの保護者様)

      小学校四年生の三学期から5年間NSGに通い、おかげさまで無事志望校に合格することができました。周りの友達や先生方にも恵まれて、楽しんで塾に通い続けることができました。学校の定期テストが変わり、なかなか自分の成績が把握できない中、統一模試や実力テストを通じて自身の志望校を決定することができとても参考になりました。5年間大変お世話になりました。

    • 勉強と部活・習い事の両立

      新潟高校普通科 合格

      (水原中学校卒)佐藤 陽那太さん

      私は部活と夜にクラブチームの活動に参加していたため、勉強をするための時間をあまり多く確保することができませんでした。そのため、限られた時間を有効的に使うことを心掛けました。具体的には、朝早く起床し学校に登校するまでの時間で勉強をしたり、就寝前に理科や社会の基本語句を復習するようにしました。また、集中が切れた状態で勉強をしてもあまり身に付かないと考えたため、休憩と勉強のメリハリをつけることを意識しました。

    • 受験勉強に行き詰ったとき

      新潟高校普通科 合格

      (黒埼中学校卒)浅妻 凌さん

      皆さんは、受験勉強辛いですか。僕は、本気で受験勉強辛かったです。どんなに頑張っても点数は上がらないし、苦手な古文は全然読めないし、行き詰まってしまうことも多かったです。そんなときには、先生や友達に頼ってみたり、ずっと遊んでいたりして、気分を落ち着かせました。僕は、ときどきのリラックスと絶対満点取るくらいの気持ちで頑張ったことが、合格につながったと思います。みなさんも、諦めずに、自分を信じながらがんばってください。待ってま〜す。

    • 私の合格必勝法

      新潟高校普通科 合格

      (東新潟中学校卒)

      私は負けず嫌いな性格なので、勉強時間を記録するアプリを入ました。そこで、自分と同じ高校を目指している仲間の勉強時間を見て、その時間を上回れるようにすることをモチベーションにしていました。また、勉強時間を増やしても結果に表れず、心配になることも多かったです。しかし、最後まで諦めずに、自分を信じて取り組んだ結果、合格することができました。

    • 私の合格必勝法

      新潟高校普通科 合格

      花沢 優衣さん

      私は中学2年生からNSGに通い始めました。私は、定期テストの点数を上げることを目的に入塾しました。iワークは、まんべんなく問題が出ているので、暗記科目や数学では高得点につながりました。また、テキストや宿題に取り組むのはもちろん、わからないところがあれば、必ず先生にききました。わたしは、家からNSGが遠かったため、自習室は土日しか利用することができませんでしたが、平日の勉強で、わからないところが出たときには学校の先生にも質問するなど、学校とNSGを両方活用することができました。受験面では、統一模試や3年の3学期に毎週行うテスト形式の問題で、本番慣れをすることができたので、本番では緊張せずに落ち着いて取り組めました。

    • 私の合格必勝法

      新潟高校普通科 合格

      (東新潟中学校卒)赤塚 柚人さん

      私は無事、志望校に合格することができました。最後のNSGランクが出るテストでは、大きく点数を下げてしまい、志望校の判定は努力圏でした。それが12月頃です。その時NSGの先生は、「大きくジャンプをする前は、しゃがまなければいけない。今はしゃがんでる時だから、ここから大きく跳ぶんだよ。」と言ってくれました。私はそこから、大きく点数を上げ、志望校に合格できました。私は受験を通して、結果が出なかった時こそ勝負だと感じました。点数が下がることがあっても、その悔しさをバネに勉強をがんばってください。

    • 私を支えてくれた人へ

      新潟高校普通科 合格

      (小新中学校卒)飯島 湊さん

      僕が第1志望の高校に合格するために勉強をするにあたって様々な人の支えがあり、その支えがあったからこそ合格することができたと思います。本来受験勉強は辛くて大変なものだと思いますし実際に僕も苦労したところが多々ありました。しかし周りの家族や塾の友達、先生方といっしょに取り組めたことでモチベーションに繋がり日々楽しく、そして向上心を忘れることなく勉強することができました。様々なことを教えていただきサポートしてくださった先生方、いっしょに授業や模試、自習に取り組み高め合うことができた友達、いつも送迎などを行い応援してくれた家族、本当にありがとうございました!

    • 苦手が好きに変わったきっかけ

      新潟高校普通科 合格

      (木戸中学校卒)涌井 ゆらさん

      苦手が好きに変わったきっかけ
      私は社会大っ嫌いでした。が歴史を勉強したら好きになりました。いぇーい。先生も優しくてまわりの人みんな優しくしてくれてとても勉強頑張れました。諦めそうになったけど、絶対諦めないでがんばって、合格しました!だから、NSGに入ってよかったです!!みんなも入ってね!!

    • 進路決定について

      新潟高校普通科 合格

      (下山中学校卒)富樫 世愛さん

      私は思うように模試の点数が上がらなく不安になり、志望校を変更したりしたくなる時が何度もありました。みなさんもそのような時が来ると思いますが、先生の言葉やこれまで頑張って勉強してきた自分を信じて目標の高校を受けた方が後悔も残らないと思うので自分の行きたい高校に受けることをお勧めします。結果は必ず努力してきた分ついてきます!!最後まで諦めず努力し続けてください。

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (亀田中学校卒)

      NSGに入塾したのが中3の夏期講習からと少し遅めだったので、最初は授業のレベルの高さと周りの人たちの学力の高さに圧倒されて、学校での自分のレベルとの違いに落ち込みました。ですが、親身に質問に応じてくださる先生と、学校が違くても仲良くしてくれた友人がいたので塾に通うのが苦に感じることはなく、NSGのおかげで着々と学力を上げることができたと思います。志望校に合格できたのもNSGのおかげだと言い切ることができる自信があるくらい、本当に感謝しています。ありがとうございました。今後受験に立ち向かうみなさんは、勉強で苦しくなるときがあると思いますが、NSGには頼りになる先生ばかりいらっしゃるので、たくさん頼って頑張ってください‼️

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (亀田西中学校卒)

      半年遅れでNSGに入りました。最初の頃はついていくのが大変でしたが、だんだん慣れてきて最終的にはAランクになれました。自分でもよく頑張ったと思います。元は南高校が志望校でしたが、自信がついてきて新潟高校に変えました。合格することができて良かったです。NSGの先生方に教えていただいたおかげです。ありがとうございました。

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (五十嵐中学校卒)

      NSGに入った当初は周りの人のすごさに圧倒され、恐怖すら感じました。でもそんな環境だからこそ「自分ももっと頑張らないと」「みんなに追いつきたい」という思いが強くなり、さぼりたい気持ちを抑えて勉強し続けることができました。このような環境を与え、とてもわかりやすい授業をしてくださった先生方には本当に感謝しているし、入って良かったと心から感じています。短い期間でしたが本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (中条中学校卒)中屋敷 春香さん

      私は、中3の夏期講習でNSGに入りました。学校とは授業のレベルが全然違い、初めはついていけるか心配でしたが、楽しく授業を受けることができました。模試の点数が下がったりして自信がなくなるときもあったけれど、先生たちが親身になって教えてくださったおかげで、志望校に合格することができました。ありがとうございました。

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (新津第一中学校卒)佐藤 穂夏さん

      私は、3年の夏期講習からNSGに通い始めました。私が最初に受けた模試では中々成績が振るわず、第一志望校の判定もあまり良くありませんでした。ですが、先生と面談をしたり、NSGの授業を受けていったりする中で成績を伸ばしていくことができました。また、私はNSGの自習室をよく利用しました。先生にすぐ質問をすることができたし、家ではあまり集中できないタイプだったのありがたかったです。NSGのおかげでここまで努力でき、合格できたと思います。先生方、一緒に授業を受けた仲間たち、ありがとうございました!

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (金津中学校卒)山﨑 京歌さん

      私は中学三年生の秋からNSGに通い始めました。心配性の私は初め、どんな先生がいるのか、クラスの雰囲気はどうなのか、不安を抱えていました。しかし、NSGの先生方は常に気持ちの底上げをしてくれる言葉をかけてくださり、私は不安が和らぐのを感じました。NSGに通ってから勉強に対する姿勢が変わったと実感しています。指導してくださった先生方、ありがとうございました。先生方の言葉を胸に、高校でも日々精進して参ります。半年間、本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (山潟中学校卒)曽我部 桃希さん

      私は中3の夏期講習からNSGに入学しました。入学する前までは志望校のことや勉強の仕方などがよくわかっていなくて、どこかふわふわした気持ちでいました。でも、NSGで授業を受けたり同じ志望校の友達ができたりしていくうちに段々と自分の気持ちが固まっていくのが感じられました。学校より意識やレベルが高い人に囲まれながら勉強できる環境がとてもいい刺激になりました。約8ヶ月間お世話になりました!

    • NSGに入学して

      新潟高校普通科 合格

      (巻西中学校卒)森田 佳人さん

      私は中学2年生の冬にNSGに入学しました。入学するまでは、勉強法も合ってるか分からず不安な気持ちで勉強を進めたり、自分の進路についても見通しを持って考えられていない状態でした。しかし、入学してからは、先生方のアドバイスを基に勉強を進められるようになったり、自分の進路について見通しを持って考えられるようになりました。また、決めた進路について自信を持てるようにもなりました。それは、先生方のアドバイスが分かりやすく、実行に移しやすいものだったためだと思います。今まで私を支えてくださった先生方ありがとうございました。

    • NSGの講習に参加して

      新潟高校普通科 合格

      (石山中学校卒)

      私はNSGの講習のおかげで高校に合格することができました。NSGの講習はとても丁寧で、学校で習わないようなことまで教えてくれます。NSGの先生は優しく、いつでも質問することができます。講習で出される課題は次の講習までに終わるくらいの量で、生徒の苦手に合わせて追加で課題を出してくれます。受験生の皆さんはぜひNSGに入って、受験勉強を頑張ってください。

    • 進路決定について

      新潟高校普通科 合格

      森田 佳奈絵様(森田 佳人さんの保護者様)

      NSGに入塾する時もそうでしたが、いつも息子の考えを優先に決めてきました。なのでもちろん進路を決める時も、あまり親は口を出さずにと思い任せてきました。でも私立を受験せず、公立1本で行くと決めた時だけは、凄く心配になり家族で話し合いましたが、息子の決意は固く公立1本で行く事になりました。凄く心配な日々を入試、合格発表まで過ごしてきましたが、見事合格出来ました。それも塾の先生方が親身になって息子の相談などに乗ってくださったおかげです。本当にありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新潟高校普通科 合格者の

      保護者様

      塾に通い始めたのは一年生の冬季講座。中学の定期テストで成績順位が徐々に下がってきていて、特に英語は何をどうしていいかわかっていない様子。どこの塾がいいのか迷った結果のNSGでした。地元校ではなく友達はいないけれどあえて新潟駅前校に。本当に正解でした。信頼できる講師の方に出会え、成績もクラスのランクも徐々に上がり、自信が付いて志望校を一つ上げての合格でした。とても満足、感謝しております。

    • NSGに通わせて

      新潟高校普通科 合格者の

      保護者様

      部活を引退し、3年生の夏期講習からお世話になりました。それまでは受験に対しての意識があまりなく、NSGに通ってからやっと受験に真剣に取り組むようになりました。先生方やまわりのクラスメイトに刺激されて、志望校を上げて合格できました。子どもに合った塾選びに迷いましたが、NSGでよかったと親子で思っています。大変ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新潟高校普通科 合格者の

      保護者様(浅妻 凌さんの保護者様)

      最初は国語が苦手なようでしたが、古文ゼミで学んだり、個別に先生に質問したり、点数的にも伸びましたし後半は自信を持つことが出来ました。授業がない日も、ほぼ毎日自習室に通い、集中して勉強することが出来ていたのかと思います。親としても自習室に行ってるだけで安心感はありました。また、先生方も授業の合間に質問に答えてくださり、励ましてくださりと、大変お世話になりました。

    • NSGに通わせて

      新潟高校普通科 合格

      山﨑 貴史様(山﨑 京歌さんの保護者様)

      本人の意思決定後、NSGにすると決めた秋。ここまで来ることができたのも、熱い思いを持った先生方との出会いがあったからと感謝しております。不安な時も先生方の温かいメッセージに励まされたことを、自宅で聞くことができ、安心して通うことができました。目指していた学校へ合格できたこと、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

    新潟南高校

    • NSGのテストの活用法

      新潟南高校普通科理数コース 合格

      NSGでは統一模試を毎月受けることができます。統一模試では点数だけではなく、志望校の判定や順位を知ることができます。これを繰り返すことで自分の立ち位置や同じ第一志望校の生徒がどれくらい点数をとっているのかを知ることができます。その評価を見て、先生と話し合うことで、改善するべきところを理解し、合格することができました。

    • 先生方と仲間への感謝

      新潟南高校普通科 合格

      (小針中学校卒)

      つい最近まで自分は自発的に勉強することが嫌で逃げてばかりいました。ですが先生方の熱心に教えてくださる姿勢や、自習室の名簿に書いてある同じ志望校の塾生の氏名を見たことで危機感を持ち、やっと受験勉強のスタートラインに立てた気がします。先生方や切磋琢磨しあえる仲間にはとても感謝しています。本当にありがとうございました。

    • 受験勉強に行き詰ったとき

      新潟南高校普通科 合格

      (坂井輪中学校卒)

      私は、中3の夏から本格的に勉強し始めました。勉強が嫌いで、楽しいと感じたことはなかったため、勉強に行き詰まったり、モチベがなかったりしました。そんなとき、私は気分転換に散歩してみたり、勉強する場所を変えてみたり、ご褒美を決めてそれのために頑張ってみたりしました。特に、環境を変えてみることがとても大事だとわかりました。今回、初めての受験で、たくさん不安なことや心配なことがあったけれど、無事終えられてよかったです。

    • 私の合格必勝法

      新潟南高校普通科 合格

      (小針中学校卒)斎藤 悠良さん

      NSGに3年の夏期講習から通い始めて、その頃はあんまり模試の点数が高くなく、志望校合格には厳しいような点数でしたが、授業をしっかりと受け、暇な日は自習室で自習を行うことで点数を着実にあげていき、最終的に合格圏まで点数を高めることが出来ました!なので初めの時に点数が伸びず心配になっても、その後に自分がどれだけ頑張るかで自信をつけることが出来ます!頑張りましょう!

    • 私を支えてくれた人へ

      新潟南高校普通科 合格

      (黒埼中学校卒)

      私は受験期間中、家族はもちろん、塾の先生方や周りの友達にたくさん支えられました。放課後は毎日自習室に通い、最初は嫌で辛かった勉強も、一緒に通う友達がいたことで頑張ろうという気持ちで取り組めました。また、塾の先生方は勉強の指導だけでなく、受験に向けての生活の仕方や悩み事の相談など、私達に親しく関わっていただきました。受験までの道のりは長く困難なこともありましたが、いつもそばで見守ってくれた家族や応援してくれた先生方、友達の存在が支えとなり、最後まで諦めずに、悔いのない結果を出すことができました。受験に必要なものは学力だけではありませんでした。この塾で学んだことを忘れずに、これからは自分の可能性がより広がるよう努力します。たくさんの思い出をありがとうございました。

    • 私を支えてくれた人へ

      新潟南高校普通科 合格

      (寄居中学校卒)渡邉 胡々さん

      私は自分の気持ちを自分で落ち着かせることがとても苦手で、模試で失敗してしまったときや、授業で問題が解けなかったときはNSGの先生方がいつも寄りそってくださいました。できなかった問題が日に日にできるようになっていくことがとてもうれしかったです。高校でも気を抜かず、弱気にならず、目標に向かって努力します。長い間本当にありがとうございました。

    • 私を支えてくれた人へ

      新潟南高校普通科 合格

      (黒埼中学校卒)白井 佑樹さん

      私は受験勉強に何度も行き詰まりました。模試で思うような結果が出なかったり、苦手教科が中々克服できなかったりしました。しかしどんな時でも私を支えてくれたのはNSGの先生と仲間でした。先生や仲間のおかげで受験勉強を最後まで頑張ることができ、入試当日では過去最高得点を取ることができました。最後に、私を今まで支えてくださった先生方、共に切磋琢磨し私を強くしてくれた仲間、そしていつも寄り添ってくれた父、母ありがとうございました。

    • 苦しみぬいた先に

      新潟南高校普通科 合格

      (木崎中学校卒)阿部 優真さん

      僕は中1の春からNSGに入塾しました。人生における長期的な目標はなく、第一志望校に合格するという目先の目標だけを持って勉強に励んでいました。しかしNSGでは高校入学後のことも話していただき、人生のことについて考える機会を与えてくださいました。受験で苦しみぬいた後のことを考えていなかった僕にとっては非常にありがたく、NSGには感謝してもしきれません。苦しみぬいた先に見える景色がより良いものとなるよう、今後も精進していきます。

    • NSGに入学して

      新潟南高校普通科 合格

      (上山中学校卒)

      NSGに入って良かったことの1つ目は、自分から勉強できる環境を作れたことです。自分一人でやっているとどうしても誘惑に負けたり、怠けてしまうことがありますが、自習室を上手く活用し、周りから見張られる環境に身を置いたり、毎週塾で出される宿題をきちんとこなすことで、日々自分から勉強を頑張ることができました。2つ目は、周りも頑張っている人ばかりなため競争意識を持って勉強できることです。そのおかげで受験期間より頑張ることができました。3つ目は、定期テスト勉強を効率的に行うことができることです。数学や英語は学校で初見で授業を受けるとどうしても身につくのに時間がかかってしまいますが、塾の授業で予習を行い、学校の授業で復習を行うことできちんと身につけることができ、それによって空いた時間に社会などの他の教科に時間を使うことができました。

    • NSGに入学して

      新潟南高校普通科 合格

      (新津第一中学校卒)

      NSGでは基本的に予習型の学習でNSGで理解してから学校で授業を受けることができ、授業でわからないということが少なかったです。そのため家に帰ってから予習をしなくても良く復習に力を注ぐことができとても良かったです!また、模試の結果を見て苦手な部分を自分で見つけることもできました。様々なことにもチャレンジしながらも志望校に合格できたのはNSGのおかげです。ありがとうございました‼︎

    • NSGに入学して

      新潟南高校普通科 合格

      (坂井輪中学校卒)吉田 杏さん

      塾に通って変わることはあるのか半信半疑で通い始めたNSGでは多くのことを学ばせて頂きました。特に苦手意識があり点数に伸び悩んでいた英語は最後の統一模試では60点台から90点台まで点数をあげることが出来ました。また、進路決定に関しては完全無知でありましたが先生方からの助言や面談で学校より確実に目標を定められたと感じています。
      合格出来たのはNSGのおかげだと言っても過言では無いです!ありがとうNSG!!!

    • NSGに入学して

      新潟南高校普通科 合格

      (山潟中学校卒)難波 花音さん

      NSGに入学して、同じレベルの人や、高い志で学習に取り組んでいる人など、中学校で出会うことのなかった人とレベルの高い授業を受け、NSGでできた友達と授業の間の休み時間に分からなかったところを聞いたり、勉強法について相談したりして楽しく過ごすことが出来ました。また、NSG以外でも図書館や、自習室で一緒に勉強したり、連絡をとったりすることでモチベーションを高く持つことが出来ました。

    • 合格のよろこび

      新潟南高校普通科 合格者の

      保護者様

      入試1時間目で発熱し、途中退室をしましたが、2時間目から再び再開し、無事に合格を勝ち取ることができました。
      家庭内感染で受験直前に風邪をひき、本人は落ち込み、周りは心配でたまりませんでした。私は生姜を削って生姜湯を飲ませてなんとか回復を願いました。
      体調が良いに越したことはありませんが、仮に受験前に風邪をひいても、風邪のことはあれこれ考えず、これまで頑張ってきたんだからきっと大丈夫と、気持ちが揺らぐことがないように支えてあげてください。
      また、NSGの先生は本当に素晴らしい方々ばかりです。3年間ありがとうございました。

    • 合格のよろこび

      新潟南高校普通科 合格者の

      保護者様

      受験勉強は終わりがなく、自分との戦いだったと思います。NSGの先生方には分からない問題を教えてもらうだけで無く、精神的にも支えて頂き、苦しい受験勉強を乗り切ることができました。おかげで、なかなか点数が上がらず心が折れそうな時もありましたが、諦めず向上心をもって最後まで頑張り抜くことができました。本当にありがとうございました。念願の高校で文武両道で充実した毎日を送ってほしいです!!

    • 合格のよろこび

      新潟南高校普通科 合格者の

      保護者様

      部活との両立を考えて、平日は家で、そして週一回土曜日に通塾し、しっかり集中して学習するというリズムが入学当初から身に付いたことがとても良かったと思います。そして引退後は授業の日以外にも自習室に通い、分からないところは先生方が丁寧に教えて下さいました。進路で悩んだ時も親身になって相談にのってくださり、本当に心強かったです。3年間(小学校時代を入れると計8年!)大変お世話になりました。ありがとうございました。

    • 合格のよろこび

      新潟南高校普通科 合格

      坂井 篤様(坂井 亮太さんの保護者様)

      中学3年の夏季講習より、NSGに通い始めました。新津校の先生方にご指導いただき、無事、志望校に合格することができました。自分の伸ばすべきポイントを明確にして、着実に模試の得点が上がっていきました。家での勉強も本人が進んで取り組んでおり、学習の習慣が着いたと思います。新津校の先生方、大変ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新潟南高校普通科 合格者の

      保護者様

      親身に指導してくださった先生方や互いに切磋琢磨しながらクラスメイトの皆さんと楽しく学べたことが良い結果につながりました。模試の結果を分析し、苦手分野を理解し、早めに克服することが大切だと感じました。本番試験では緊張し、ミスが出やすいので、余裕を持って試験に望めるよう慣れることが大切だと感じました。3年間楽しく続けることができました。ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新潟南高校普通科 合格

      難波 すみこ様(難波 花音さんの保護者様)

      中学3年からお世話になりました。本人の学力がどのくらいなのか、統一模試やNSGランクで確かめることができたりできて良かったです。授業も分かりやすかったようで、また、違う中学校の子達と勉強することはとても刺激になったようです。三学期の入試前には毎回、先生お手製のプリントをやることでかなり力がつきました。短い間でしたが、ありがとうございました。

    新潟中央高校

    •  NSGに入学して 

      新潟中央高校普通科 合格

      (葵中学校卒)吉村 こころさん

      私の点数は低いほうだと学校の先生に言われてからはとても焦りました。皆がどんな勉強をしているのか。試行錯誤してみても、成績は伸びませんでした。なのでNSGに入学しました。すると私は勉強の姿勢が受け身だった事に気付きました。友達は分からないことがあると自分から先生に聞きに行き解決したり、切磋琢磨して成績を上げていきました。その姿勢に憧れ、私もそのようにしました。NSGで本物の勉強が何なのか知ることが出来ました。サポートしてくれた先生方、一緒に勉強してくれた友達にとても感謝しています。ありがとうございました!

    • NSGに通わせて

      新潟中央高校普通科 合格者の

      保護者様(吉村 こころさんの保護者様)

      NSGには中2の春から通い始めました。中1の頃は自分に合う勉強の仕方が見い出せずに成績も伸び悩んでいました。NSGに通うようになってからは徐々に勉強のペースを掴めるようになり、定期テストで目標点をとることができました。中3になってからは、ほぼ毎日自習室を活用し、お友達と切磋琢磨しながら志望校合格に向けて頑張ることができました。いつも優しく丁寧に対応してくださった先生方、一緒に頑張ってくれたお友達に心から感謝しております!

    新潟商業高校

    • NSGに通わせて

      新潟商業高校国際教養科 合格者の

      保護者様

      中学2年から通い、成績は山あり谷ありでしたが、無事志望校に合格することができました。面談ではたくさんのアドバイスをもらい、子供だけでなく親も受験に対して身が引き締まる思いがありました。迷いのあった志望校を決められたのは、塾の先生の影響が大きかったと思います。2年間お世話になりました。ありがとうございました。

    巻高校

    • NSGに通わせて

      巻高校普通科 合格者の

      保護者様

      運動部を3年間継続し、引退してから塾へ、と中学入学当初から子ども本人と話していました。いざ、部活を引退し、夏期講習からの通塾のため、体験へ。子ども本人は、個別指導塾の方がどちらかというと希望でしたが、親としては、勉強環境、受験対策と情報提供という観点からNSG推しで、通塾決定。半年間の通塾ではありましたが、本人も自信がつき、親も初の受験生の子どもだったにも関わらず、安心して受験を終えることができました。親自身も中学生時代にNSG生だったのですが、やはり長きに渡り、子どもたちの勉強をサポートしてきてくださり、研究進化し続けているNSGに入塾させて本当によかったです。もし志望高校に落ちていても、大学受験への勉強方法が身につくと思える半年間でした。結果は志望高校に受かっていたので、喜び倍です。ありがとう御座いました。

    新津高校

    • NSGに通わせて

      新津高校普通科 合格者の

      保護者様

      NSGに通うきっかけはチラシの無料体験でした。授業内容の分かり易かったのか通いたいと言ってくれました。少しずつですが成績も上がり始め本人も頑張っていたようです。学年が上がるにつれて授業内容が我が子に合わず辞めたいと言っていた時期、統一模試で思うような結果が出せず悔し泣きして焦っていた日々もありましたが諦めず自習室に通い講師の先生に質問し無事合格する事ができました。ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      新津高校普通科 合格者の

      保護者様(島田 穂高さんの保護者様)

      小学校入学から、学習塾へ通わせていました。優しい先生で楽しく授業を受けていましたが中学校入学後、部活動や生徒会活動など、塾ではやる気もなくただこなしている様子がありました。3年の夏、塾の先生から、このままではスイッチが入らないままだから他の集団の塾に移った方が良いとNSGへ移りました。成績が伸びないときも本人だけでなく親へのアドバイスも沢山頂き、スイッチも入れて頂きました。諦めないで志望校に受験できたのはNSGの先生のおかげです。感謝しかありません。ありがとうございました。

    新発田高校

    • NSGに入学してから今まで

      新発田高校理数科 合格

      (中条中学校卒)五十嵐 聖貴さん

      私は、NSGに小学3年生から7年間通わせていただきました。初めの頃は全然模試で点数が取れず悩んでいた頃もありました。ですが、NSGの授業を通して、学校で習う授業より先に習うことができて、学校の授業で復習できるような形で勉強していき、段々点数も実力もつけることができました。わからなくて困っていた時は先生方が優しく声をかけてくださいました。たくさんの方々に支えてもらったおかげで第一志望校に合格できました。本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      新発田高校理数科 合格

      (猿橋中学校卒)

      NSGに入学して、基礎力をしっかりとつけながら、応用問題にも自信を持って取り組めるようになりました。わからない問題があった時には、先生方に丁寧に教えてもらえたことでわからない問題をそのままにすることがなくなりました。また学習する習慣も身につけることができました。自分が少しずつ成長してることを実感して段々と勉強が楽しくなっていきました。NSGに入学して本当に良かったです!

    • 受験勉強に行き詰ったとき

      新発田高校普通科 合格

      (大形中学校卒)

      受験勉強をしていると、自分の努力は報われるのか、自分に足りない部分はどこなのか、と不安になり受験勉強が行き詰まってしまうことがあります。私は入試前2ヶ月くらいはずっとこう感じていました。でもいくらネガティブに考えてしまっても、意識を少し変えるだけで、後悔しないための行動ができるようになります!どんなことでも前向きに捉えて、自分ができる限りの勉強をしっかりやれば合格できます!!
      あと、家族や先生方、友達に頼れる所は沢山頼った方がいいです!!

    • 受験勉強に行き詰ったとき

      新発田高校普通科 合格

      (安田中学校卒)井上 和奏さん

      私は、進路を考え始めた時から、新発田高校に行きたいと思って勉強をしてきました。NSGに通い始めてから、今までとは違う環境だったこともあり、勉強のモチベーションがどんどん上がっていきました。ですが、受験勉強をしていると、やる気が出ない日がありました。そんな時は、高校生になった時の自分をイメージして、自分を信じて勉強をしていました。これからも自信を持つことを大切に、色々なことに挑戦していきたいです。

    • NSGに入学して

      新発田高校普通科 合格

      (新発田第一中学校卒)小島 芽生さん

      初めは、定期テストで比較的いい点数がとれていたので自分は勉強が得意な方だと思っていました。しかし、NSGに通い始めて模試や授業を受けているうちに自分より出来ている人がたくさんいるのだと思い知らされ自分を見つめ直すきっかけになりました。周りと比較し過ぎるのは良くありませんがいい影響を受けながら勉強頑張ってください!!

    • NSGの講習に参加して

      新発田高校普通科 合格

      (笹神中学校卒)池田 真希さん

      私の姉がNSGに通っていたので私もNSGの講習に参加することにしました。最初は周りを見ても見知らぬ人ばかりで緊張している中、今まで解いたことのないような発展問題に苦戦していました。しかし、分からなくてもNSGの先生方が優しく、尚且つ分かりやすく教えて下さり、徐々に雰囲気や問題に慣れ、発展問題にも取り組みたい!という思いが強まりました。また、こんなに難しい問題があり、このような問題取り組まないといけない!と、より気合を入れることが出来ました。ぜひ、これから受験を迎える人は自分の目標をNSGで見つけてください。応援しています。

    • お子様との関わり方

      新発田高校普通科 合格者の

      保護者様

      NSG駅前本部校には、中3の春よりお世話になりました。入塾も、志望校も本人の意思で決まっていました。親は本人の意思を第一に尊重し、送迎を含め環境を整えてあげて、困った時だけ手を差し伸べるだけでした。一生懸命尽力頂いた先生方のお陰で成績は上がっていきました。方法や道標を掲げて頂き大変有難うございました。

    新発田南高校

    • 私を支えてくれた人へ

      新発田南高校普通科 合格

      (光晴中学校卒)眞田 快さん

      私は3年の秋に友達の誘いがきっかけでNSGに入塾しました。当時はまだあまり勉強への気概がなかったのですが、塾のみんなの目つきに自分を変えられ、本気で机に向かうようになりました。自分が目標に向かって頑張る姿を見て、両親も最大限支えてくれて、すごく助かりました。先生方には、学力はもちろん、体験から説得力のある話をしてくださったり、一つのことを貫く姿勢や態度について教えてくださったりしました。それは、高校生活やその後の人生においてもとても重要になってくるだろうし、いずれ自分自身が教える立場になる時にも必要になると思うので、NSGで教わったことを忘れず、創意工夫し、精一杯頑張りたいと思います!!ありがとうございました!

中越エリア

長岡高校

    • NSGに入学して

      長岡高校理数科 合格

      (長岡東中学校卒)川上 結伍さん

      僕は3年の夏期講習からNSGに通い始めました。
      塾の他の生徒と競える環境で集中して勉強できて、また先生から入試に役立つ知識や技術をたくさん教わったことで、模試の点数を上げるだけでなく難問に対する論理的な思考もできるようになっていきました。面白い授業もたくさんあり、塾に通うのも楽しかったです。NSGでの環境や先生が本気で進路相談に乗ってくれたこともあって、志望校に余裕を持って合格できました。短い間でしたが、自分にとって大切な経験になりました。

    • 進路決定について

      長岡高校理数科 合格

      川上 哲明様(川上 結伍さんの保護者様)

      最初は夏休みなど長期の休みにだらけないよう、他の中学校のレベルの高い生徒から刺激を受けて挑戦して欲しいという思いでNSG長岡本校にお世話になろうと考えました。思い通り刺激になり学習意欲が高まったと思います。
      保護者の立場から助かったと感じる事は進路選択の際に先生を通して実際にNSGに通って合格した現役高校生の今現在の生の声などの情報も伺って苦労している点、学校の指導方針、通学、部活の状況など様々な情報を頂けたことでより本人にあうであろう高校を子供と協議して選択できた事です。現役高校生が実際に感じている事を聞ける機会はなかったのでとても参考になりました。

    • 私の合格必勝法

      長岡高校普通科 合格

      (長岡南中学校卒)板垣 希周さん

      合格するためには、1,2年生の定期テストで
      毎回上位につけることが非常に大切だと思います。そうすることで、内申を稼げることはもちろん、3年生になってからの復習の手間も省け、それに伴って学習量を減らすことができます。つまり遊べる時間が増えます。逆に、3年生の定期テストで点数が取れていても、1,2年生の時にあまり点数が良くなかった人に遊んでる暇は少ないです。3年時の学力は1,2年の自分の行動によって決まります。基本である定期テストから頑張ってほしいと思います。

    • 私を支えてくれた人へ

      長岡高校普通科 合格

      (新大附属長岡中学校卒)志田 亜呼さん

      家族、毎日の送り迎えや進路、テスト結果に
      ついて真剣に話してくれてありがとう。
      先生、わかりやすい授業と、優しい声がけ嬉しかったです。いつも質問に丁寧に答えて
      くれてありがとうございました。
      友達、一緒に勉強してくれてありがとう。
      刺激し合いながら頑張れてよかったよ。
      本番は今まで頑張ったことを出し切ることができ、結果を出すことができました。
      NSGで出会った全ての人との出会いを大切にしたいです。

    • 私を支えてくれた人へ

      長岡高校普通科 合格

      (長岡西中学校卒)蕪木 僚ニさん

      私は4年間NSGに通いました。3年の夏までは部活を中心にしながらも先生と相談し勉強を進めてきました。部活が終わり受験勉強を本格的に始めた頃の模試では思っているような点数が取れず、その後もなかなか点数が伸びませんでした。周りの仲間はどんどんと点数が上がり、私は志望校に受かるだろうかという不安がとてもありました。そんな時に、先生や家族、一緒に勉強してきた仲間が相談に乗ってくれたり勉強法を変えたことで最後の模試では自己最高の偏差値を取ることができました。志望校に合格できたのは先生や家族、仲間がいたこと、そして信じてくれたことが私の心の支えになり受験勉強を最後まで走り切ることができたと思います。4年間本当にありがとうございました!NSGで本当によかったです!!

    • 私を支えてくれた人へ

      長岡高校普通科 合格

      (塩沢中学校卒)髙村 泉都さん

      私は、中学3年生になってからNSGに入学しました。自分の第一志望の高校を目指して受験勉強に取り組む中で、悩むことや不安なことがたくさんありましたが、そんなときにNSG六日町校の先生はたくさんアドバイスをくれたり、相談に乗ってくださったので自分に少し自信を持てるようになって本当に嬉しかったです。そして第一志望の長岡高校に合格することができました。NSGで勉強することはとても楽しかったし、自分の成長をすごく感じられました。NSGに通って良かったです!ありがとうございました。

    • 苦手が好きに変わったきっかけ

      長岡高校普通科 合格

      (長岡西中学校卒)立川 優衣さん

      私はもともと勉強がすることが好きではなく、毎日勉強する習慣がついていませんでした。塾に入って実際に授業を受けてみるととてもわかりやすく、前より学習の内容がしっかりと身についているなと感じました。勉強をすることが苦手だった私が勉強をすることを好きになれたのは、先生が丁寧にアドバイスをくれ、自分にあった勉強方法を見つけることができ、お互いに高め合える仲間達と楽しく勉強することできたからだと思います。

    • NSGに入学して

      長岡高校普通科 合格

      (小千谷中学校卒)丸田 菜緒さん

      私は中3の夏に入塾しました。長岡市外から通塾していたので、
      大変な時もありましたが、レベルが高い授業を受けられることを毎週楽しみにしていました。テスト形式の授業や模試をたくさん受けて自信につながったことで、本番は緊張せずに検査を受けることができ、無事合格できました。短い間でしたが、NSGで今までにないたくさんの経験を積むことができました。長岡本校に通って本当に良かったです。ありがとうございました。

    • NSGに入学して

      長岡高校普通科 合格

      (宮内中学校卒)外山 陽登さん

      私は中3の冬期講習からNSGに入学しました。NSGに入る前では
      模試の結果に不安を感じていました。ですが、問題の解説や入試などのテストで意識することを授業を通して分かりやすく教えてもらうことで苦手な教科を前よりも解けるようになり、模試や授業内のテストでの点数を上げることができました。約2ヶ月といった短い期間でしたがNSGに入学したおかげで志望校に合格できたと思います。ありがとうございました。

    • NSGに入学して

      長岡高校普通科 合格

      (堤岡中学校卒)大関 寿宗さん

      NSGに入学してから、全ての教科において、学校では学べないような考え方を学ぶことができました。おそらく、NSGに通わなかったら、長高には受かってなかっただろうなと思います。高品質な問題ばかりで、成績が伸びていることを実感できるくらい、成長できたなと思います。先生方はとても優しく、分かりやすい授業をしてくださりました。入学して良かったと思いました。

    • NSGに入学して

      長岡高校普通科 合格

      (長岡南中学校卒)日下部 栞莉さん

      私は中学一年生から行きたい高校があって三年間目指し続けてきました。
      でも志望校に届く気配が中学三年生の後半までありませんでした。中学二年生の時にテス
      トで平均点より低い点をとってしまった時、個別指導で分からないところを何度も繰り返し教えていただいたり、中学三年生で受験への不安が大きくなって毎日憂鬱だった時も時間を作って話をしていただいたり、たくさんの場面で支えてもらいました。NSGに入ったからこそ最後まで志望校を目指してやり遂げることができました。最終的に合格できて本当にNSGに感謝しています。最後の最後まで本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      長岡高校普通科 合格

      (柏崎第二中学校卒)田邉 莉乃さん

      私は中学1年生からNSGに通い始めました。
      分かりやすい授業で毎日楽しく学習することができましたし、NSG生から沢山の刺激を受けて勉強へ気持ちが向かない時も頑張ることができました。先生方にはとても支えて頂き本当に感謝しています。NSGでの経験や学習したことを忘れず体調に気をつけて高校でも頑張ります。

    • NSGに通わせて

      長岡高校普通科 合格

      外山 浩子様(外山 陽登さんの保護者様)

      確認テストでは満足な点数が取れるのに統一模試はいまいち力が出し切れず、中3の冬期講習からNSGでお世話になることに親子で決めました。通い始めて、苦手だった国語と英語が伸びたこと、入試では特に英語の伸びが合格の後押しになったのかな、と思います。通わせて本当に良かったです。先生達のわかりやすい授業のお陰で息子は将来の夢に一歩近づく事ができました。
      ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      長岡高校普通科 合格

      志田 奈生様(志田 亜呼さんの保護者様)

      志望校合格まで導いてくださった先生方、本当にありがとうございました。
      普段から気軽に相談できることで信頼関係が構築され、不安な時や苦しい時に支えて頂きました。
      やる気にさせる言葉、自信を持たせるアドバイスを聞く度に、先生方の人間力の高さを感じました。
      同じ目標に向かって高め合える友達もできました。
      NSGに通った4年4ヶ月は、娘の人生においてかけがえのない財産になると思います。
      全ての出会いに感謝致します。

    • NSGに通わせて

      長岡高校普通科 合格

      髙村 梨佳様(髙村 泉都さんの保護者様)

      自分の学力を知る為に、模試を受けてみようから始まった我が家の受験の一歩。模試を受けた後の面接で、通塾生でなかった娘の為に結果と今後の話を親身にして下さり、通うならこの塾がいいねと中3の春季講習からお世話になりました。心配性でいつも不安な娘に、勉強の面でも気持ちの面でも支えていただき、いつの間にか塾通いが楽しいものになっていました。合格発表を見た瞬間、泣きながら1年間頑張ってきてよかった!嬉しい!と喜んでいる娘を見て、NSGに出会えてよかったと親子共々感じました。本当にありがとうございました。

    長岡大手高校

    • 受験勉強に行き詰ったとき

      長岡大手高校普通科 合格

      (堤岡中学校卒)

      模試の結果も他のテストが悪くても自分を信じてやってください!!そして、自分のできないところを
      明確にするためにたくさんの単元に挑戦してみてください!自分一人で何とかしようとせず仲間に頼ったりして1年間苦しくても楽しく学習をすることができました。何があっても自分を信じて取り組んでみてください!大変でもやってみようと行動することが大事であり大切であります。たくさん経験して自分一人で解決できるようにしましょう!

    • NSGに通わせて

      長岡大手高校普通科 合格

      小越 香織様(小越 夏音さんの保護者様)

      NSG長岡本校に入るきっかけは、2年生の冬季講習からでした。吹奏楽部の活動に重きを置いていたので、高校受験勉強に独学で臨むことに不安を持っていました。志望校については、当初から何となく長岡大手高校と考えていましたが、部活の仲間たちが皆長岡高校を目指していることを知り、自分も同じ高校に行きたいと思うようになりました。しかし、部活が3年生秋まで続き、受験勉強に集中できるようになったのが遅すぎました。模試の結果を見て、それでも諦めきれなかったのですが、入試が近くなるにつれ長岡高校は厳しいと自覚し、大手高校に目標を絞り努力しました。反省点としては、目標高校を定めて、目標の点数、それを取るためにはどのくらいどのように勉強するのかを具体的にするのが早ければ早いほど、実現できるということ。目標設定と解決策をより早く決めることで実現可能になります。卒部してから勉強に集中する時に、環境整備とモチベーション維持のための食事や睡眠の質のサポート、親が機嫌良くいること、肯定的支援をすることなどとても大事だと思います。我が家の場合、アロマセラピーを毎日使って心身のケアをしていました。自宅では勉強できないということで、学校帰りに塾の自習室で勉強していたこと、塾の先生方に質問すること、先生方にはいつでも聞きやすい環境を提供していただけたこと、など感謝しています。中学校の三者面談での厳しい言葉で親子で不安になり、塾の先生に相談したときに具体的数字を出し、安心材料となる言葉を頂けたことなどとても励みになりました。時には厳しく、時には優しく、信頼関係があるからこその対応をして頂くことができました。
      NSGに通うのに夜の送迎も毎日大変な面もありましたが、子供が安心して勉強に打ち込める環境にいれたこと、感謝です。塾でできた仲間ともお互いの存在があるからこそ、頑張れたと話しています。志望校に合格でき、これからは自分のやりたい事を精一杯楽しんで3年間過ごしてほしい。その後の人生を選択していってほしいです。本当にありがとうございました。

    長岡向陵高校

    • NSGに入学して

      長岡向陵高校普通科 合格

      (大島中学校卒)田中 美鈴さん

      私は、数学が苦手でNSGに入りました。初めは、授業についていくことが難しく何度もやめたいと思いました。けれども、先生に教えてもらったり、塾のみんなと勉強していくうちに分からなかった所が分かるようになり楽しく授業が受けられるようになりました。その結果、テストでの点数が上がり志望校に合格することができました。NSGに通えて本当に良かったと思います。今までありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      長岡向陵高校普通科 合格

      田中 朋美様(田中 美鈴さんの保護者様)

      小学6年生からお世話になりました。5年生の算数でつまずき通い始め、初めは心配でしたが、アメとムチをうまく使い分けて子供の気持ちを振るい起こしてもらいました。入試が近づいた秋ぐらいからは、休みの日や夜遅くまで塾に行き勉強に励んで、志望校に合格することができました。子供に真剣に向き合い気持ちに寄り添い、優しく時に厳しくご指導いただけたNSGに通わせて本当に良かったです。ありがとうございました。

    長岡工業高等専門学校

    • NSGのテストの活用法

      長岡工業高等専門学校機械工学科 合格

      (大島中学校卒)鈴木 啓太さん

      高校入試は中学3年間の内容が多少偏りはあるものの全体的に出るのでどこを勉強していいか分からなくなってしまうと思います。そこで模試や学力診断テストの結果を振り返って自分がどこの分野が苦手なのか、中でもどんな問題が出来ていなかったのかを大体把握してそこを勉強すれば自分が分からないところを的確に埋めることができるのでもう分かっているところを無駄に何度もすることなく志望校合格に近づけると思います。

    • NSGの講習に参加して

      長岡工業高等専門学校電子制御工学科 合格

      (長岡東北中学校卒)吉田 悠人さん

      勉強方法や時間管理のスキルが向上し、自己成長につながりました。また、他の生徒との交流もあり、協力し合うことの重要性を学びました。塾の先生方からの指導もあり、自信をつけることができました。全体的に、塾での経験は学業だけでなく、人間性の成長にも貢献しました。塾に通ったおかげで、難しい問題にも積極的に取り組む自信がつきました。また、定期的なテストや模試を通じて、自分の進捗状況を客観的に把握することができ、目標設定や効率的な学習計画を立てる能力も身につきました。最終的には、塾での経験が大学受験や将来のキャリアに向けた基盤を築く大きな支えとなりました。

    • NSGに通わせて

      長岡工業高等専門学校機械工学科 合格

      鈴木 純子様(鈴木 啓太さんの保護者様)

      小学生の頃から志望校が決まっていたので早い時期からアドバイスをもらい、本人も色々準備がしやすかったと思います。面接試験だった為かなり不安でしたが、塾での練習や先生からの激励メッセージのお陰で無事乗り切る事ができました。厳しくもありユーモアもありそんな温かい先生方の元で学べた事は息子にとって楽しくて有意義な時間だったと思います。上の子と合わせ7年近い長い間、長岡西校の先生方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      長岡工業高等専門学校電子制御工学科 合格者の

      保護者様(吉田 悠人さんの保護者様)

      中学2年生の夏期講習からお世話になりました。
      無事に高専に合格することができました。勉強のこつを色々教えていただき本人のやる気に繋がりました。家ではなかなか勉強できなかったのですがNSGに通うことで勉強のペースをつかむことができました。学校の成績アップのための学習だけでなく過去問指導などでアドバイスいただきました。ご指導ありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      長岡工業高等専門学校電子制御工学科 合格者の

      保護者様(関 悠太さんの保護者様)

      通塾するようになって、家より集中できるからと授業がない時も自習室に行っていました。友達も多く楽しく勉強できたと思います。受験に対しても高校の水準や偏差値、合格ラインを模試の結果を踏まえて具体的に知ることができました。先生方には定期面談の時に、今、何をするべきか勉強方法のアドバイスを頂きました。定期テスト対策をはじめ、受験前は個別に面接指導して頂き感謝しています。

上越エリア

高田高校

    • 私の合格必勝法

      高田高校理数科 合格

      (八千浦中学校卒)田辺 愛菜さん

      自分は問題を解いたとき、少しのケアレスミスであれば、「これは偶然だから大丈夫」と思っていた時期がありました。しかし、テストや模試の結果を見たとき、自分の課題はその部分にあると気が付きました。そこから、少しのミスでも解決策を考えたり、自分では判断できない長文や証明問題は、自分以外の人に見てもらうことを意識して行いました。自分のミスを認めることはとても大切だと学べて嬉しかったです。

    • 私を支えてくれた人へ

      高田高校理数科 合格

      (上教大附属中学校卒)加藤 立希さん

      先生方には、小5冬から約4年間様々な場面で支えてもらいました。授業での指導はもちろん、その他の場面での自分の質問に対して毎度回答を練ってくださったおかげで自分の疑問が解消されていきました。中3の2月の土日は本当に助かりました。また面談等で模試や入試で役立つ知識をたくさん教えてもらい、少しずつ解ける問題が増えていきました。先生方のおかげで合格することができました。今まで本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      高田高校理数科 合格

      (城西中学校卒)加賀 春佳さん

      私はNSGに入学する前、勉強することがどちらかというと嫌いでした。しかし、NSGに入学して周りの人のレベルの高さに負けたくないと思い、一生懸命勉強するうち勉強の楽しさを知ることができました。成績が安定せず不安なときも先生方が励ましてくださったおかげで頑張り続けることができました。本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      高田高校理数科 合格

      (上教大附属中学校卒)髙木 睦さん

      受験勉強が辛い時でも、NSGに行けば、明るい先生方、同じ志を持つ仲間達がいたことで、「頑張ろう!!」という前向きな気持ちに何度もなり、目標を見失わずに努力することができました。受験直前期は、授業がない時でもほぼ毎日塾に通い、自習をしていました。それが心の支えになっていたからです。NSGに入り、素晴らしい先生方、仲間達に出会い、成長することができました。NSGに入って本当に良かったです!!

    • NSGに通わせて

      高田高校理数科 合格者の

      保護者様(髙木 睦さんの保護者様)

      『自分を変えたいならNSGに入った方がいい』本人が妹に言った言葉です。このひと言に全てが詰まっているNSGでの中学3年間でした。どんな時も息子の状況を見守り、伴走し続けてもらいました。受験前最後の面談で『どうしたら1点でも多く取れるか?』の息子の質問にも、そのためには今何をすれば良いか、この先どう学習を進めていくのか、本人に合わせた解を瞬時に出して下さり、その道しるべは受験当日まで机に貼って勉強をしていました。直前は〝不安だから先生に会いに行く〟と精神的な支えとなって下さり、親は安心して過ごすことができました。志望校合格を手にしただけでなく、生涯に渡る〝努力を続ける力〟を身につけさせてもらいました。何の脚色もなくNSGに入塾して本当によかったと思っています。

    • 受験勉強に行き詰ったとき

      高田高校普通科 合格

      (直江津東中学校卒)横山 晃成さん

      私は志望校に向けて勉強をしていた時何度もつまずき、不安におおわれ、苦しい経験をしていました。例として、模試の点数が下がったり、倍率が高かった時、私は最初志望校への道が消えかけていると、そう思っていました。ですが私の周りの先生方や家族、先輩などの方々からのご指導を受け、やはり第一志望としている高校を目指すべきだ!という勇気付けてくれる言葉があったからこそ自分は固い決心をもって受験に望み、合格ができたのだと思います。ありがとうございました

    • 私を支えてくれた人へ

      高田高校普通科 合格

      私は受験勉強で何をすればいいかわからなくなり、動けなくなることが多くありました。しかし、NSGで先生方と授業やテストに取り組む中で、自分の長所と短所の見つけ方、自分に必要な学習は何かを考える力を身につけられました。これらは高校受験勉強はもちろん、この先の様々な場面でも大きく役立つ力だと思います。真剣に向き合ってくださった先生方、そしていつも支えてくれた家族に感謝し、有意義な高校生活を送りたいです。

    • NSGに入学して

      高田高校普通科 合格

      (上教大附属中学校卒)

      私はNSGに入学して時間を意識して勉強するのではなく、内容を意識した勉強習慣が身につついたと思います。NSGでは先生方が丁寧に教えてくれ、テストでは最適なアドバイスをいたただき、たくさんのことを吸収できました。校舎もいつも綺麗で快適に勉強できました。高校でもこの経験を糧に頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

    • NSGに入学して

      高田高校普通科 合格

      (上教大附属中学校卒)阿部 慈花さん

      私は小学校3年生から中学校3年生まで、7年間NSGに通い続けました。7年間の間で、先生方に助けていただく機会は多くありました。最初は成績が上がらなくても、塾の友達と自習をしに来たり、先生に質問をしたり、自分が間違えた部分を問題として出してもらったりすることで、段々と成績が上がっていきました。私が高田高校を目指せたことや、さらに合格したこと、それにはNSGの存在が支えになった部分が多くあったと思います。7年間本当にありがとうございました!!!

    • NSGに入学して

      高田高校普通科 合格

      雫石 夏希さん

      私は小学校高学年でNSGに入学するまで、勉強の楽しさをあまり実感することがありませんでした。でも、最初に授業に参加したとき、勉強って楽しいんだ!と思い、とても衝撃を受けたのを今でも覚えています。受験勉強では、結果が思うようについてこない時期も、先生方のお話やアドバイスのおかげで入試の前日までほぼ毎日通うことができました。NSGに通えて本当によかったです。本当にありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      高田高校普通科 合格者の

      保護者様

      NSGでは定期テスト対策から高校入試に向けてまで色々お世話になり、ありがとうございました。模試なども解き直しをする習慣が身につき、確実に本人の力となっていったように思います。初めての高校入試に向けて段々と不安が増す中、気持ちの面でもサポートしていただいたようで落ち着いて受験することができました。この経験を糧に将来に向けて高校生活も頑張ってほしいと思います。

    高田北城高校

    • 私を支えてくれた人へ

      高田北城高校普通科 合格

      (中郷中学校卒)鴨居 健児郎さん

      僕は5年間NSGに通いました。この5年間、たくさんの立ちはだかる壁がありました。そんな時はNSGの友達や先生が暖かく声をかけてくれて高校受験まで前向きに挫けることなく受験勉強を続けることができました。居残り学習に付き合ってくれたこと、ダメな僕でも応援し続けてくれたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。第一希望の高校に合格することができて本当に嬉しいです。支えてくれた先生方、一緒に頑張った友達、本当にありがとうございました。

    • 面談でこう変わった

      高田北城高校普通科 合格

      (新井中学校卒)西山 響さん

      冬季講習からの短い期間の参加でしたが、模試の後は先生が時間をかけて丁寧な面談をしてくださり進路の事はもちろん、家庭学習のコツなど、塾以外の時間の使い方も教えくれて家での勉強も計画的に行うことが出来、成績を伸ばす事が出来たのだと思います。成果が目に見えるのはとても嬉しかったです。ありがとうございました。

    • NSGに入学して

      高田北城高校普通科 合格

      (城北中学校卒)宮澤 佳祐さん

      私は中学3年生のときにNSGに入りました。最初は塾への不安がありましたが、先生たちが分かりやすく教えてくださり不安がなくなりました。私は最初の模試であまり良くない点数でまずいと思って、第一志望校にしていた新井高校にも届かないぐらいだったので、夏休みでがんろうとして塾のテキストなどを活用して自分の苦手なところなどをやりました。それで夏休みの後の模試で点数が最初よりも高く上がり、志望校を変更して北城高校にしました。入試直前になるにつられて不安になりましたが、先生方おかげで良くなり合格しました。一年間本当にありがとうございました。

    • NSGに通わせて

      高田北城高校普通科 合格

      鴨居 美津枝様(鴨居 健児郎さんの保護者様)

      息子は小学校から5年間NSGに通いました。
      高校受験を迎える日まで、支えてくださったことに心より感謝申し上げます。
      塾というと勉強だけをするイメージがあるかもしれませんが、息子にとっては心を強く安定させてくれた場所だったと思います。1度もネガティブな発言や行動はありませんでした。切磋琢磨し合う仲間と、暖かく支えてくださった先生方との出会いは、息子を大きく育ててくれたと思います。
      本当にありがとうございました。

このページのトップへ